アブドゥさんに学ぶ!美味しいトルココーヒーの淹れ方

マルサ・アラムの海岸沿いに位置するredsea-divingsafari Marsa Shagraで、紅海の海に魅了されて集まったダイバーに、美味しいトルココーヒーを提供しているアブドゥさん。

今回は、彼の美味しいトルココーヒの淹れかたをご紹介します。

材料

材料(1杯分)

トルココーヒー 小さじ3

砂糖 小さじ2杯

水 小さめのコーヒーカップ1杯分

作り方

①トルココーヒー専用の小さい鍋に、砂糖小さじ2杯を最初に入れ、次にトルココーヒーの粉小さじ3杯を入れる。

②トルココーヒー専用の小さい鍋に半分まで常温の水を入れ、一度かき混ぜる。その後水を少し追加する。※水は常温です。

③弱火にかけて、沸騰直前で火から降ろす。

④粉も一緒にカップにゆっくり注ぐ。※注ぎ方は動画で確認

飲み方

カップに注いで、粉が沈むのを待って、上澄みをゆっくり飲みます。

まとめ

今まで飲んだトルココーヒの中で、上位を争うほどの美味しさです。

動画で見ても分かるように簡単で誰でもいれることができますが、素敵な笑顔のアブドゥさんがいれてくれるからこそ一味違った美味しいコーヒーを飲むことができます。

エジプトの魅力は観光地や遺跡だけではなく、そこにいる「人」に魅了されます。

エジプトへお越しの際は、現地の方との交流を楽しんでみて下さい。

アブドゥさんに会いたい方はこちら

紅海の美しい海を見渡しながら美味しいトルココーヒーを召し上がれ!

この記事を書いた人

りむ

沖縄県出身エジプト在住。
小学生の頃から常に夢をもち、目標設定を繰り返しながら人生を切り開く生き方を貫く。
「何歳になってもチャレンジできる。学ぶことに終わりはない」をモットーとし、子育てをしながら日本とエジプトの架橋「グローバル公民館」や個人メディア「りむラボ」を運営している。