エジプトの代表的な朝ご飯といえばフール。アエーシというエジプトのパンにはさんで食べるのが一般的です。
フールは、そら豆を煮込んでペースト状にしたもです。
腹もちが良いのでエジプトでは断食前の朝食として食べています。
今回はエジプトの国民食「フール」の作り方をご紹介します。
材料
乾燥そら豆 500g
水 適量
クミン 適量
塩コショウ 適量
作り方

- 乾燥そら豆を一晩水につけておいておきます。
- 鍋にそら豆と水を入れやわらかくなるまで煮ます。
- 柔らかくなったらフォークなどでつぶします。
- 食べる前にクミン、塩コショウ、レモン汁、オリーブオイル、バター(サムナ)など好みの調味料で味付けします。
補足
※リム流の味付けはクミン、塩コショウ、オリーブオイルです。
私は多めにゆでて、1食分ずつ小分けして冷凍しています。
まとめ
街中のフール屋さんでは、葉野菜、きゅうり、トマト、卵焼き、ゆで卵、オリーブオイルなどを好みでフールにトッピングしてアエーシ(エジプトのパン)に挟んで購入することができます。
エジプトへお越しの際は、現地の「フール」をお召し上がり下さい。