エジプト在住者必見!Careem(カリーム)でのトラブルをすぐ解決する方法

エジプトで問題が起きた際、クレームをいっても対応してくれないことが続くと、もう仕方がないとあきらめていませんか?

しかし、カリーム社のお客様サービスセンターは他とは違います!!

カリーム社のお客様サービスセンターは、丁寧に対応してくれるので、連絡することをおすすめします。

カリーム社のトラブル対処法

これまでカリーム社のタクシーを利用して2度問題がありました。

1.アプリのクレジットから勝手に20ポンド減額された。

2.乗車料金は65ポンド、支払い金額は100ポンド。お釣りをアプリに追加するようお願いしたが追加されたお釣りが20ポンドだった。残り15ポンドはいずこへ?

今までの経験上、連絡したところで適切な対応が望めるわけもなく、時間と精神と電話料金の無駄遣いになるだけだ。と、私は諦めていました。

しかし、数日前ドライバーの携帯の調子が悪かったおかげで、代わりにカリーム社のお客様サービスセンターと連絡を取り合う機会に恵まれました。

サービスセンターから直接私に連絡がきたことから、これはチャンスだ!と思った私は、以前あったトラブルのことを話しました。「ちゃんと対応するので、次からはご連絡下さい」との回答があり、対応も良かったので問題があれば連絡しようと思っていました。

そんな矢先、再び問題発生!昨日乗ったタクシーのお釣り10ポンドをアプリに追加するようドライバーにお願いして対応してもらったのにも関わらず、翌日になっても追加されてないので、お客様サービスセンターに連絡してみました。

お客様サービスへ連絡

お客様サービスセンターに連絡すると..。

エジプトでは本当に珍しいことですが、“サービス向上のため電話での会話の内容は、全て録音されています。”との案内がありました。

女性のオペレーターがでて、すぐ英語で対応が始まりました。(アラビア語で話すと思ってたのでビックリする私!)

その後、問題の10ポンドは無事アプリに追加されました。

お客様サービスセンターへの連絡の仕方

アプリを起動し、メニューにあるコンタクトを押すと電話番号が表示されるので、電話をかける。

まとめ

やっても駄目だったことが続くと、どうせだめだからとあきらめるのではなく、今回こそは大丈夫かもしれないとチャレンジし続けることが大事だと実感しました。

カリーム社のお客様サービスセンターは、しっかりと対応してくれるので、問題があったらすぐ電話することをおすすめします。

この記事を書いた人

りむ

沖縄県出身エジプト在住。
小学生の頃から常に夢をもち、目標設定を繰り返しながら人生を切り開く生き方を貫く。
「何歳になってもチャレンジできる。学ぶことに終わりはない」をモットーとし、子育てをしながら日本とエジプトの架橋「グローバル公民館」や個人メディア「りむラボ」を運営している。